人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シルバーカレッジ 健康ゆっくり太極拳 (1)   

2012年11月1日木曜日14時から15時半まで
体育館を半分つかう、人数18名、マイク、ラジカセ; 靴下のみで
配布:薬局で見つけたチラシを製薬会社から20部送ってもらったもの(楊名時太極拳の説明)
   師範用手引きよりコピー(焦らず、威張らず、怒らず、怠らず、くさらず=
               頭文字をとって「あいおおく」となるキャッチコピー、
               それに基本態度五則 このうち平視平目をまず紹介)

概要説明:たくさんの中国武術の形から、抜粋された動きをごくゆっくりと演じる
     楊名時が日本で今の形を紹介し始め、今ではNPO法人としてNHKなどで放映されている
     能の動きに似ており、動く禅ともいわれる (呼吸法、重心移動、片足立ち)
     効能は転倒予防、高齢になっても筋肉を鍛えられる、精神的落ち着き、仲間との交友

準備運動の準備運動
足踏み 〜 骨盤調整 〜 腕を引っ張り左右に上半身を曲げる、前に深く曲げる 〜 四十肩予防治療 〜 リンパ刺激(頭、鎖骨、腕)
準備運動
重心移動、左右 前後 〜 首の運動 〜 片足立ち、前抱え 後ろ抱え 〜 耳たぶ刺激、背中刺激 

稽古模擬:ニイハオ、立禅(呼吸法説明 逆腹式も一応触れる)、スワイショオ、
     八段錦(1段、4段、7段、8段)
休憩五分
模範演武:ひとりで24式、トウロ。音楽キタロウの1、2番で
24式のうち稽古
11単鞭(軽く1起勢をしてから、左から右へ長い道をたどり右上で気をつかむ、左足かかとより離しておく、そこへ体重乗っていく)
12高探馬
13右けり脚
14双峰貫耳
15転身まで
これを何度も練習する、半分ずつ見取りけいこも

終りへ、立禅、スワイショオ、謝謝、再見

次回のめやす
八段錦、チラシに載っていたものをする(2、3、など)
24式は復習、15までを仕上げる、これを今回三回の授業の目標とする
足の動きのみを示すことが出来るか? 腰のひねりが当然入って来る?

by tojitouji | 2012-11-11 20:23

<< シルバーカレッジ 健康ゆっくり... 太極拳研究 >>